ほぼ9か月ぶりで書いております。
9か月の間更新がないにもかかわらず訪問してくださいました方々大変申し訳ございませんでした。
少し体調を崩し色々と治療を受けておりました。
年齢も40代最後ということで更年期障害が少し酷くなった様子です。そんなこんなで気がついたら今日は4月1日、もう1年のうちの4分の1を過ぎていました。
また、9か月の間「公衆電話」からなんども着信をいただいておりました。申し訳ございませんでした<(_ _)>ひとことこのブログで書けばよかったのですが、それもぜずにほっぽといておりましてご迷惑をおかけしました。
カウンセリングについてはまた続けていきますが、ボランティアから料金を頂戴する体制に変更させていただきます。1時間2000円とさせていただきました。無料から料金の支払いが発生することになりますが、よろしければお電話ください。体制変更の移行に伴って、おひとり1回1時間、2回まで無料とさせていただきます。
料金を頂戴するということでご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします(=^・^=)
毎日の更新はできないかもしれないのですが、できるだけ更新していきたいと思います。
公衆電話から何度も電話をかけてくださった方、本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>
9か月の間更新がないにもかかわらず訪問してくださいました方々大変申し訳ございませんでした。
少し体調を崩し色々と治療を受けておりました。
年齢も40代最後ということで更年期障害が少し酷くなった様子です。そんなこんなで気がついたら今日は4月1日、もう1年のうちの4分の1を過ぎていました。
また、9か月の間「公衆電話」からなんども着信をいただいておりました。申し訳ございませんでした<(_ _)>ひとことこのブログで書けばよかったのですが、それもぜずにほっぽといておりましてご迷惑をおかけしました。
カウンセリングについてはまた続けていきますが、ボランティアから料金を頂戴する体制に変更させていただきます。1時間2000円とさせていただきました。無料から料金の支払いが発生することになりますが、よろしければお電話ください。体制変更の移行に伴って、おひとり1回1時間、2回まで無料とさせていただきます。
料金を頂戴するということでご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いします(=^・^=)
毎日の更新はできないかもしれないのですが、できるだけ更新していきたいと思います。
公衆電話から何度も電話をかけてくださった方、本当に申し訳ございませんでした<(_ _)>
スポンサーサイト




2012.04.01 ▲
皆さんご無沙汰をいたしております<(_ _)>。更新がままならないににもかかわらず、訪問いただき大変ありがとうございます。みなさんはいかがお過ごしですか。
私のことと言えば、やはり震災に遭われた方々の身と心をとても案ずるところです。また、その現地で色んな作業をされている方々の身と心も同時に案ずるところです。
ここ数日、被災地で仮設住宅を造っている方、その他の作業をされているという方々からのお電話やメールもなくなり、どうしてるかな(・・?と思って過ごしております。先週のことでしたが、義理の妹の家族が避難所での生活を終え自宅に戻ったとの連絡があり、弟家族が見舞いに行ったのです。弟が言うには、実際その場に立って辺りを見渡すとそれはそれは酷い有様で、津波による海水がもの凄い悪臭を放っていたとのことでした。
あれから2か月、テレビのニュースも時間の経過とともに政局でのことばかりが多くなり、今日の食事を摂ることで精一杯っていう人々のことはどこにいったのか・・・たまにそんなことも思ったりしています。
青森市内はさきほどから雨が降り出しました。梅雨入りも近いのかな(・・?そんなことをふと思ったのですが・・・思えば桜が咲いたという話しがあってから、ライラックが咲きハナミズキが咲き、今はもうヤマボウシが満開状態です。今年ほど気持ちが季節に追いつかない状態というのも初めてだなあ~って気がしています。
でも、色んな困難に負けてはいられませんねえ~(=^・^=)頑張らねば(*^_^*)♪
私のことと言えば、やはり震災に遭われた方々の身と心をとても案ずるところです。また、その現地で色んな作業をされている方々の身と心も同時に案ずるところです。
ここ数日、被災地で仮設住宅を造っている方、その他の作業をされているという方々からのお電話やメールもなくなり、どうしてるかな(・・?と思って過ごしております。先週のことでしたが、義理の妹の家族が避難所での生活を終え自宅に戻ったとの連絡があり、弟家族が見舞いに行ったのです。弟が言うには、実際その場に立って辺りを見渡すとそれはそれは酷い有様で、津波による海水がもの凄い悪臭を放っていたとのことでした。
あれから2か月、テレビのニュースも時間の経過とともに政局でのことばかりが多くなり、今日の食事を摂ることで精一杯っていう人々のことはどこにいったのか・・・たまにそんなことも思ったりしています。
青森市内はさきほどから雨が降り出しました。梅雨入りも近いのかな(・・?そんなことをふと思ったのですが・・・思えば桜が咲いたという話しがあってから、ライラックが咲きハナミズキが咲き、今はもうヤマボウシが満開状態です。今年ほど気持ちが季節に追いつかない状態というのも初めてだなあ~って気がしています。
でも、色んな困難に負けてはいられませんねえ~(=^・^=)頑張らねば(*^_^*)♪




2011.06.13 ▲

みなさんお元気ですか(=^・^=)私は元気です、が、ブログ書く時間がなかなかないです。電話の他にもメールでのやりとりなどしておりまして^_^;。今日はかなり久しぶりに大好物の丸亀製麺に行って「冷やしぶっかけ」を食べてきました。白ゴマたっぷりかけて食べると香ばしくて美味いですよ。
なんか、随分行っていないうちに夏のメニューになっておりましたよ。大根を自分でおろし器ですってうどんにのせて食べるのもありました。それと梅肉のせてたべるのもあったなあ~。しかしまあ~ここほど人が並んでる店は青森ではない気がしますよ。今日も昼時に行ったら行列が長くて店内に入れず外に並んでやっと食べてきました。
でも、ここのお店は流れが早いので私にはありがたいです(=^・^=)今度は大根おろしのも食べてみよう。
早いもので初夏でございますねえ~1年の半分を過ぎようとしてるなんて、信じられない早さで時間が廻っております。人の都合も考えず・・・(笑)どんな災害があろうと、時間になると太陽は東から昇るし西に沈んでいくんですよね。その時間の中を人々は毎日忙しなく動き回って・・・神様はそんな人間達をどう見てるのかな??
たまにそんな事を考えたりします。




2011.06.03 ▲
お知らせ
忙しくしており申し訳ございません、ブログ書けなくております(ごめんなさい<(_ _)>)
5月30日(月)から6月4日(土)までの空き時間のお知らせです。
5月30日(月)空きなし
31日(火)13時から17時まで
6月 1日(水)空きなし
2日(木)14時から17時まで
3日(金)10時から13時まで
4日(土)空きなし
5月29日(日)時点のものですのでこの後予約が入る可能性もあります。その際にはご了承ください。
忙しくしており申し訳ございません、ブログ書けなくております(ごめんなさい<(_ _)>)
5月30日(月)から6月4日(土)までの空き時間のお知らせです。
5月30日(月)空きなし
31日(火)13時から17時まで
6月 1日(水)空きなし
2日(木)14時から17時まで
3日(金)10時から13時まで
4日(土)空きなし
5月29日(日)時点のものですのでこの後予約が入る可能性もあります。その際にはご了承ください。




2011.05.29 ▲
お知らせ
今週の空き時間をお知らせします。今時点でのお知らせですので、この後予約が入るかもしれませんがその際はどうぞご了承くださいませ。
23日(月)15時から17時まで
25日(水)14時から16時まで
26日(木)14時から17時まで
27日(金)15時から17時まで
今週の空き時間をお知らせします。今時点でのお知らせですので、この後予約が入るかもしれませんがその際はどうぞご了承くださいませ。
23日(月)15時から17時まで
25日(水)14時から16時まで
26日(木)14時から17時まで
27日(金)15時から17時まで




2011.05.22 ▲